この症例集は2006年6月から今までに、様々な症状に深くお悩みのお客様からの御相談について、私が処方した漢方薬等を服用しての改善報告例を一部、症例集として報告させていただきます。 必ずしも同じようなお悩みをお持ちの全ての方が良い結果を出すというものではありませんが、少しでも皆様に希望をお渡しできる可能性もあるとは思います。 内容は主にお客様と私が、ご来店頂いた時にお話ししたり、メール交換した内容を簡略化し、時系列に沿って分かるようにしています。
たとえば、(06.10.19)という表示は2006年10月19日という意味です。 また、個人情報保護厳守の立場から、基本的には一部の方を除き、お名前はイニシャル等で掲載させていただいています。 ご了承お願いします。
東区秋津 32才 女性
・夏頃から頻尿になり、病院に行くも初めは菌が検出されず、異常なしとの事で経過観察と言われた。
・だんだん痛み、出血も出てきて、そこで菌が確認され膀胱炎と診断。
その後毎週通院し抗生剤を処方してもらうが、飲まないと症状がすぐ現れ、もう2ヶ月完治しない
・夏場、クーラーで冷え切ったオフィスで仕事していたOLで、元来から冷え性なので、ここを直さなければならない。
⇒
冷えを改善する「紅参茶」+膀胱炎の漢方「猪苓湯」
10日で完治
島根県 52才 女性
・1年前来店、その2年前からに偏頭痛に悩まされている。
・鼻炎、むくみもあるので水毒には違いないが、不眠、のぼせ、イライラなどの更年期障害の症状も認められる
エッキ+フラーリンA
不眠、のぼせなどの更年期障害の症状と頭痛は半年かかったが、完治。
女性の味方の漢方なので、今も飲んでいる。
東区 22才、女性
・にきびの相談で来店。
・大人のニキビは「吹き出物」であり、腸の冷えが主原因。
・やはり生理痛がひどく胞状奇胎もあり手術も時間の問題だった。
☆腸が弱いからと言って整腸剤飲んでも刺激にしかならず、邪魔。
にきびだからとビタミン剤飲んでも、これも腸をいじめるだけで余計に悪化。
と、いかに腸を中心とした下半身を温め、いたわる事が大事か、を説明
エッキ
紅参茶
腸をいたわる「強虚労力散」
6ヶ月できれいな肌になり、8か月で胞状奇胎消え、生理痛もラクになる。
【ご相談者様】熊本県 46才 女性 【対応と指導内容】 ホノミ漢方のエッキカプセルを少量からとフラーリンAをお出しした。 【その後の経過または相談者からのお便り】 のぼせといらいらは1週間で治まり3週間目で寝つきもよくなった
【ご相談者様】14才 中学3年女子(熊本市:お母さんより) 【対応と指導内容】
まだ14才なのに、酷い冷え性と生理痛で本人も真っ暗な顔でした。漢方2剤を始め2ヶ月経ちましたが、冷えも多い出血、痛みもやわらぎ娘も明るくなりました。
にきびは「腸」が原因だったとは、しかもとビタミン剤や整腸剤さえ刺激になってしまうとは・・思いもよりませんでした。 しかも生理痛と胞状奇胎まで完治し、病院の先生も不思議がっています。 漢方3剤、半年続けて良かったです。 これからも宜しくお願いします。